自分らしく輝くために、「将来の夢にむかって1歩づつ」を応援します!
○原付免許取得講座 ○社会人マナー講座 ○SSTによるコミュニケーション支援
○パソコン講座 ○電話応対・接客講座 ○趣味活動の支援
○職場体験・職場実習 ○事業所見学への同行 〇販売実習による接客練習
〇各種下請け作業の現場体験 〇ハローワーク同行などの求職支援
日々、個別なニーズに基づき、“体験“を深めることを応援します。
日頃の作業活動の中でのスキルUPはもとより、上記の様々な講座を体験しながら
自分にあった仕事選びを支援していきます。
県下の移行支援事業所のネットワークづくりを実施。27年5月には『岡山県就労移行支援事業所協議会』をたちあげ、共通課題の解決に取り組んでいます。
就労スキルの向上にむけた各種活動の様子です。体験を重視し、企業内での実習や、工具の使用方法、現場体験などを支援しながら、仕事のイメージを高めていきます。
★令和4年5月 助成金にてトイレ改修工事を実施します。
★令和4年3月 片上ひなめぐり「しだれ桜」を展示。